最新情報

最新情報

日々地域を想う、あらい一徳の最新情報をお伝えしています。

 

新大宮上尾道路建設促進期成同盟会の総会に出席

 先ごろ、新大宮道路建設促進期成同盟会の令和6年度総会が都内であり、参与を拝命している私も出席してきました。  新大宮上尾道路は、さいたま市中央区から鴻巣市に至る延長25.1㎞の効果構造の自動車専用道路です。このうち、平成28年度にさいたま市中央区阿弥~上尾市堤崎の延長8㎞が事業化され、現在、工事が…

複合的な福祉施設を視察

先日、上尾市内にあるリハビリホーム一歩さんが運営する福祉施設を視察見学しました。 この施設は、障害のある子供たちを支える児童発達支援、通所介護、保育を一体的に運営しているのが大きな特徴の、ユニークな施設です。 経営理念として、子どもから高齢者までのすべての人が、障がいの有無にかかわらず、その人らしい…

3月4日(月)15時 一般質問登壇!!

平素より、私の県政活動にご支援とご協力を賜りまして、まことにありがとうございます。 県議会議員4期目に入りまして初めてとなる一般質問を行うことが決まりました。 県における政策の進め方や県庁改革をはじめとして、医療や福祉、教育など身近な問題についても具体的な提案を織り交ぜながら、県の姿勢を質します。お…

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

大変遅くなりましたが、昨年12月の定例会のご報告申し上げます。 一般会計補正予算に134億540万円 12月の定例会では一般会計補正予算案が3次にわたり提案され、原案通り可決・成立しました。 ❶物価高騰の影響を受ける生活者・事業者に対する緊急支援 ①LPガスを使用する一般消費者などに対する支援 31…

令和4年度の各種決算を審査

事業見直しに、EBPMの徹底を 質問 県は「事業ごとにEBPMの視点からスクラップ&ビルドを徹底した」としている。令和4年度は対象の1.699事業のうち縮小が523事業、廃止はわずか44事業である。従来のシーリングによる圧縮と何が違うのか?もっと従来にない、挑戦的な取り組みが必要だと考えるが・・・ …