最新情報

最新情報

日々地域を想う、あらい一徳の最新情報をお伝えしています。

 

本年度も、国道17号の振動対策を実施

 北本市内を縦断する国道17号は、近年の交通量の増加や経年劣化によって損傷が進んでおり、沿道の住民の皆様からは大型車の通行時に発生する大きな振動に対して、抜本的な対策を求める声をいただいていました。  国土交通省大宮国道事務所への要望を経て、平成29年度から損傷が激しい場所の補修工事を始めていただき…

9月の県議会定例会で、一般質問に登壇しました。

一問一答式で行った一般質問では、具体的な提案を織り交ぜながら県の姿勢を質しました。 金利ある世界を意識した産業政策への転換を 質問 2%の物価安定をいう緩やかなインフレーションや金利のある世界の定着は、企業の業績の拡大や産業の新陳代謝を促すとされ、民間主導で設備投資や賃金を伸ばす好機となる。当然、県…

新大宮上尾道路建設促進期成同盟会の総会に出席

 先ごろ、新大宮道路建設促進期成同盟会の令和6年度総会が都内であり、参与を拝命している私も出席してきました。  新大宮上尾道路は、さいたま市中央区から鴻巣市に至る延長25.1㎞の効果構造の自動車専用道路です。このうち、平成28年度にさいたま市中央区阿弥~上尾市堤崎の延長8㎞が事業化され、現在、工事が…

複合的な福祉施設を視察

先日、上尾市内にあるリハビリホーム一歩さんが運営する福祉施設を視察見学しました。 この施設は、障害のある子供たちを支える児童発達支援、通所介護、保育を一体的に運営しているのが大きな特徴の、ユニークな施設です。 経営理念として、子どもから高齢者までのすべての人が、障がいの有無にかかわらず、その人らしい…

3月4日(月)15時 一般質問登壇!!

平素より、私の県政活動にご支援とご協力を賜りまして、まことにありがとうございます。 県議会議員4期目に入りまして初めてとなる一般質問を行うことが決まりました。 県における政策の進め方や県庁改革をはじめとして、医療や福祉、教育など身近な問題についても具体的な提案を織り交ぜながら、県の姿勢を質します。お…